【バイナリーオプション】 勝利の3ロジックを紐解く!!

みなさん、こんにちは!
今回は高勝率をキープし続けるプロの投資家も使っているロジックについてご紹介します。
バイナリーおけるロジックとは簡単に言えば「一貫すべき自分なりのルール」です。
バイナリーオプションで高勝率を維持している人々は自分なりの「ロジック」があります。
利益を稼ぎ出したいと考えるならこの「ロジック」は欠かすことはできません。
今回はおすすめの3ロジックをご紹介します。
Contents
ロジックとは?
ロジック「logic」とは、日本語で「論理」のことです。
バイナリーオプションでは上述の通り「一貫すべき自分なりのルール」というような意味です。
バイナリーオプションは「ハイ」と「ロー」を選ぶだけの分かりやすいルールとなっています。
その特性上、運の要素が強いのではないかと思われがちです。しかし、バイナリーオプションは投資です。勝った時も負けた時も必ず根拠があります。その根拠を次に活かし、勝率を上げていく。このサイクルが必須です。
ロジック1 計画立てて取引を行う
バイナリーオプションにおいて計画は非常に重要です。
負けを取り戻そうとして、資金を余計に使ってしまったり、さらなる勝ちを欲するあまり、予定のトレード回数を増やしてしまったり…。
バイナリーオプションは自分自身の精神面との勝負でもあります。その日のトレードで狙う通貨、お金はいくら使うのかなど、しっかりと事前準備をしておきましょう。予定を立てておくことで、ぶれることなく、的確に勝ちを積み重ねてくことが可能となります。
計画は守れる範囲であれば、綿密であるほど良いですが、それを実行できなければ意味をなさないので、自分の性格、現状など加味して決めてください。
ロジック2 取引のタイミング
勝てていない方は、そもそも取引のタイミングを考え直してみてもいいかもしれません。
勝てない人は、PC画面に張り付き毎秒勝利のタイミングを伺う、といったことをしているパターンの人が割と多いです。
これは一見、良いことのように思えますよね。
しかし、しっかりと稼ぐ投資家たちは常にPCの前に張り付いている訳ではありません。
一日一回しか取引をしない日もあれば、三日間取引をしないこともあります。
それは、まだ自分に勝利を呼ぶ取引のタイミングがきていないからです。値動きの幅が小さい時は、いくら百戦錬磨の投資家といえど、動きは読みにくいです。チャートの相場をよく見て、取引のタイミングを伺い、的確にエントリーすることを考えてください。
ロジック3で紹介しますが、この考えを徹底するともちろん取引回数は減少傾向になります。
ロジック3 取引回数を減らしましょう。
まずは取引回数を減らすことを考えてください。
「利益を出すためには、取引回数を増やさないといけないんじゃないの?」
確かにその考えは間違っていません。しかしここで、お伝えしたいポイントは無闇に取引を何回も行うのではなく、取引回数をきちんと制限することが必要だということです。
つまり、質をあげてほしいということです。質が維持できるならば、回数を増やしても問題ありません。むしろ上げるべきだと思いますが、そんなことが可能なのはごく少数の人だけでしょう。
週平均、月平均で1日の自分の取引回数を見てみると、よりわかりやすいはずです。
稼ぎたい月と手堅く取引したい月を明確に差別化していくことで計画性という面でも、とても役立つと思います。
勝利が確信できる相場のみを狙って取引していけば、自然と取引回数は減っていきます。毎回の取引に集中して、できるだけ少ない取引で利益をあげる方向に持っていくことがリスクも減らせて良いでしょう。
はじめは順張りで学ぼう!
先に伝えたように、まずは勝率が高い人の真似からはじめるとよいでしょう。
そして、バイナリーオプションの手法の一つに「順張り」というものがあります。順張りを学ぶことで、バイナリーの基礎は確実に身につきます。今動いているチャートの方向をそのまま選ぶと、勝率が上がる手法。シンプルでわかりやすいため、すぐに実行できるはずです。そして自分なりのロジックを確立していきましょう。
【動画学習】プロトレーダーから学ぶガチ取引!!
さらなるロジックを求めるひとへ!
いかかでしたか?
今回は「ロジック」についてご紹介させていただきました。
まとめると以下の通りです。
・為替に動きがある→積極的に取引
・為替に動きがない→様子を見る
勝つためには裁量の知識を磨くことが重要です。
まずは勝っている投資家の真似をしてみることから始めて見ましょう。
私のラインではバイナリーの最新情報が無料で配信中です。
個別に質問も受け付けておりますので、活用してみてください。
